実績・実例

パソコン修理・トラブル対応

windows live メールでhotmailのエラー

先月、何件か同様の問い合わせがあり、liveメールのソフトで Windows live hotmail(ややこしいな)の送受信設定をしていたのに、エラーが出るようになった、とのこと。

よくよく見てみると、microsoftから案内のメールがちゃんと来てました

hotmail

> 現在、お客様は Outlo‍ok‍.‍com アカウントへの接続に Windows Live メール 2012 アプリケーションを使用されているようです。
> Windows Live メール 2012 アプリケーションは、新しい Outlo‍ok‍.‍com で使用している同期機能をサポートしていません。
> 2016 年 6 月末にアカウントのアップグレードが開始すると、それ以降 Windows Live メール 2012 アプリケーションでは、Outlo‍ok‍.‍com アカウントのメールを送受信できなくなります。
> なお、Outlo‍ok‍.‍com アカウントには、任意の Web ブラウザーからいつでもアクセス可能で、Windows Live メール 2012 アプリケーションに現在保存されているすべてのデータは引き続きご利用いただけますのでご安心ください。

つまりliveメールアプリでは送受信できなくなったということですね。

> Windows 7 を使用している場合は、新しいバージョンの Windows にアップグレードすることで、メール アプリをご利用いただけるようになります。

どこまで10にしたいんだよ…マイクロソフトは、

ちょっとこういうところが、ユーザーとしてはカチンときます。

ParallelsでWindowsをインストールすると日本語環境にならない

Parallels desktop 11にてWindows7をインストールしようとしたときです。

なぜかWindowsが外国語(私の場合英語ではなくロシア語?になりました)でインストールされてしまう。

調べてみると、インストール前に「高速インストール」のチェックをつけてしまっていたからでした。

parallels1

ここにチェックがついていると、言語環境の選択等がすっ飛ばされてしまうんですね。

外したらいつもの画面が出てきました^^
parallels2

iPhoneでVPN接続できなくなった

とあるお客様が、今までVPN接続出来ていたのに、最近接続できなくなったとのこと。

実際にパソコンとiPhoneをお借りして調べてみる。
…確かに繋がらない。

私のiPhoneで繋げてみる。
繋がる。

私のiPhoneはiOSは9のまま。
もしかしてiOS10のせい???

iOS 10 および macOS Sierra にアップグレードする前に PPTP VPN の削除に備える
>iOS 10 および macOS Sierra の導入準備を進めるシステム管理者の方は、PPTP による VPN 接続の使用を停止してください

しれっと書いてるけど、おい、それ影響うけるユーザーすげぇいるんじゃないの!!

てゆうか、テザリングまでさせないとは・・・
yamahaのnetvolanteとかまだばりばり現役で使ってるユーザーさんいっぱいいるのに。。。

今回のお客様はL2TPも使えたので、パソコン側の設定を変えたらサクッと繋げられるようになりましたが、これ絶対上げられないな、私含めて。

windows update(wuauserv)が暴走 16年9月版

これは私が使用しているノートパソコン(let’s note)でぶち当たったトラブル

今月(2016年9月)、突如バッテリーの減りが異常に早くなりました。
常に冷却ファンがフル回転している状態。
CPUの使用率は10%くらい。

まぁ今までもあったんですが、何かしらプロセスが暴走しているとよくこうなります。
ちなみに以前はESETのせいで2時間ほどでバッテリー切れを起こすようにもなりました。

今回、調べてみるとどうやらwuauservが暴れているっぽい。

試しにWindowsUpdateを止めてみる
が、症状は治まらない。
windows updateの確認をしても更新は見当たりません

どうも、今月のWindows updateで何かしら仕組まれた模様です。
microsoftさん、Windows10に上げないユーザーにそんなに嫌がらせしたいんですかねぇ

参考にさせて頂きましたサイトはこちら、為になりました。ありがとうございます。
Windows Update の暴走をとめる (解決編)

と、あと何か手動で更新プログラムをダウンロードしてインストールしたのですが、忘れてしまいました(^_^;

その結果、Windows updateに更新がわんさか出てきました。

更新プログラムの確認が終わらずにずっと暴走していたんですかねぇ

おかげさまでバッテリーの持ちも元通りになり、冷却ファンもおとなしくなり、熱風地獄からも開放されました

Office2016と2013の共存

お客様にマイクロソフトのAccess単品をインストールすることが割りとあります。

今まで、2010や2013は何回もインストールしていたのですが、今回、初めてAccess2016単品を購入し、インストールしました。

インストールしようとしたところ。。。

注意 Office2016のインストールはお待ち下さい
インストールを続行すると以下のアプリケーションが削除され利用することができなくなります。
office2013

というメッセージ。
私は「access2016を入れるとaccess2013が削除されるんだな。このPCにはaccessは他に入ってないから問題ないか」と思い込んでしまいました。
そして
「このままインストールする」
を押してしまった私が悪い。

まさか、こんなことになるなんて。

そう、Office2013のWord、Excelがまるっこアンインストールされてしまいました。
Accessを入れると、WordExcelが削除されるなんて…

なにすんねん、マイクロソフト。

共存、できないんですね、2013と2016は。

しかし、2010と2016は共存できるとのこと
Office 2016 製品 と Office 2010 以前の製品は、共存することができます

>Office 2013 製品がアンインストールされた場合の対応方法:
> マイクロソフト アンサーデスク (https://support.microsoft.com/ja-jp) 新規ウィンドウが開きます までご連絡をお願いいたします。
> お客様の個別の状況に応じたサポートをさせていただきます。

誰が悪いかっていうと、100%、しっかり確認しなかった私が悪いんですけど、それにしてもこの仕様・・・・

お気軽にお問い合わせください。メールアドレス:support@kingyo-assist.com

▲ このページの先頭へ